マイブーム(バーガー編)

私はモス派である。
某マ●クとかは、高いバーガーが出始めてから、あまり食べてない。
原料が値上がりしているから価格が高くなるのは合点がいくとはいえ、あれだけ安価なバーガーを出してきたマ●クに、高価(といっても単品で300~400円台なのだけど)なバーガーを買いに行く気持ちには到底なれない。

ひょっとすると、原●現会長の失策というのは、そういうとこかもしれない。
色々新たなことを企画しながら、現状伸び悩みなのは、もうイメージ戦略として落ちるところまで落ちているのだろう。
私には、立ち食いソバ屋以下のイメージしかない。
これを上げるためには、時間がかかりそうな気がするんだが。

さて、最近のブームと言えば、まず1つはモスのとびきりハンバーグサンド(デミグラスソースアリゴ添え)だった。
なぜ、あんなに高いのかはともかく、濃いめのデミとアリゴの組み合わせは、成程!と思う。

とりあえず、今日中にハンコをもう1個もらっておかなければ。
(あと1つなのに・・・)

ところが、そんな高級?なハンバーグを超えるバーガーが、なんとロッテリアに存在する。(あくまで個人の感想です)

それが、お好み焼きサンド(モダン風)である。

パン生地でなく、簡易的なお好み焼きで麺を挟んでいるという代物。
チキンライスをチキンで挟んだKFCには劣るものの、なかなかの見た目である。

これを買う前にロッテリアに行ったのは、たしかラーメンバーガーなるものを買いに行った時だったな。
あれは、食べ方自体がよくわからんかった。(店員さんに、ちゃんと説明してもらえばよかった)

今回のは非常にわかりやすいし、食べやすい。
なんたって、モダン焼きが大好きな私にはもってこいだ。

ということで、出先でわざわざロッテリアを探してしまうほど、私は今お好み焼きサンド(モダン風)にかなりはまっている。

Add a Comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.