数値(整数)チェックをしようと、
Function CheckNumber(v as Varient) As Boolean
CheckNumber = True
If Len(v)=0 Then Exit Function
If IsNumeric(v) Then Exit Function
CheckNumber = False
End Function
とか記載したら、vに「a」とか入れてもTrueで返ってきてしまった。
Function CheckNumber(v as Varient) As Boolean
CheckNumber = True
If Len(Cstr(v))=0 Then Exit Function
If IsNumeric(Cstr(v)) Then
If InStr(Cstr(v),".")=0 Then Exit Function '小数じゃなかったら(簡易チェック)
End If
CheckNumber = False
End Function
みたいに、文字列に変えてからIsNumericしたらうまくいった。
関数の引数を文字列型にするってのも手だけど、簡易版なのでこれでいいかなと思った。